コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NPO法人神奈川労災職業病センター

  • 労災認定の事例などconsultations
    • 労災事故 障害補償 公務災害
    • 審査請求 行政訴訟
    • アスベスト 中皮腫 肺がん じん肺
    • ハラスメント メンタルヘルス 精神疾患
    • 腰痛 上肢障害 振動障害
    • 過労死 過重労働 脳心臓疾患
    • 新型コロナ感染症 ワクチン後遺症
    • 脊髄損傷 CRPS MTBI
    • 放射線被ばく 原発作業 除染作業
    • 労働・労災相談Q&A
  • 私たちの取組about us
    • 神奈川労災職業病センターとは
    • 労職センターを支える人々
    • 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊
    • 労災職業病・安全衛生の取組
    • 労災職業病チャンネル(動画)
    • 連携団体や労災用紙など
    • 学習会,講義,授業お任せ下さい
    • 相談&問い合せフォーム
  • パワハラ対策・職場復帰支援などpower harassment
    • 働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト(厚生労働省)
    • ハラスメント対策についての総合情報サイト(厚生労働省)
    • メンタルヘルス対策における職場復帰支援(厚生労働省)

過労死,過重労働,脳心臓疾患

  1. HOME
  2. 過労死,過重労働,脳心臓疾患
2015年9月15日 / 最終更新日時 : 2018年1月24日 koshc 過労死,過重労働,脳心臓疾患

脳心臓疾患の労災認定について|労災職業病相談マニュアル

脳・心臓疾患の労災認定は非常に厳しかった。1990 年代半ばには全国で年間約30 件だったのが、95 年の認定基準改正で約70 ~ 90 件に、2001 年暮れの改正を受け2003 年には300 件を超え、現在もその状況 […]

2015年8月15日 / 最終更新日時 : 2018年1月24日 koshc 過労死,過重労働,脳心臓疾患

Iさん脳梗塞で労災認定 残業未払い分も獲得

固定残業は、健康破壊につながる! Iさんは2013年夏に職場で脳梗塞を発症し、病院に運ばれた。夜中0時から正午前後までの長時間労働が原因である。休業を余儀なくされたIさんは社会復帰に向け懸命にリハビリを行い、1年余が経過 […]

2015年6月15日 / 最終更新日時 : 2018年1月24日 koshc ハラスメント,メンタルヘルス,精神疾患

ストレスチェック義務化を活用して働きやすい職場を

14年6月の安全衛生法改正を受けて、ストレスチェック制度を義務化するにあたって、厚生労働省は、同年夏から、「ストレスチェック項目等に関する専門検討会」、「ストレスチェックと面接指導の実施方法等に関する検討会」、「ストレス […]

2014年11月15日 / 最終更新日時 : 2018年1月11日 koshc ハラスメント,メンタルヘルス,精神疾患

ストレスチェック義務化に対抗して働きやすい職場をつくろう!

労働安全衛生法が改正されて、職場のストレスチェックが義務化される。センターは一貫して反対してきたが、法律になってしまった以上、職場でどのように対抗すればよいか。企業による悪用を防ぎ、労働者の立場から活用するための具体的な […]

2014年8月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月15日 koshc 労災事故,障害補償,公務災害

鳥取市立小学校教員の過労死事案の概要

天明佳臣(神奈川労災職業病センター所長) はじめに 2010年11月に、公務労協副事務局長藤川伸治さん(日教組出身)の仲立ちで、鳥取県教職員組合執行委員の井上匡央さんと私は会いました。09年4月に始まった同県市立小学校教 […]

2009年7月15日 / 最終更新日時 : 2018年1月8日 koshc 過労死,過重労働,脳心臓疾患

横浜地裁判決にて労災認定を勝ち取る!

過労による脳内出血で倒れ、療養中 横浜地裁判決・確定 神奈川総合法律事務所 弁護士 小宮玲子  Kさんは、業務用電化製品の訪問修理・メンテナンス業務に従事するサブカスタマエンジニア(サブコン)として、会社の人件費削減のた […]

2002年3月15日 / 最終更新日時 : 2018年2月28日 koshc 過労死,過重労働,脳心臓疾患

「過労死」(脳・心臓疾患)認定基準改正

認定は難しくない、諦めないで申請を!  昨年一二月一二日、脳・心臓疾患の認定基準が大きく改正された。まさに大改正と言えるもので、いくつかの裁判について、法廷維持ができなくなったとして、労働基準監督署自らが新認定基準に沿っ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

ご相談はお早めに045-573-4289相談無料・秘密厳守
月~金:10:00-18:00

相談&問い合せ

労災認定の事例など

  • 労災事故,障害補償,公務災害
  • アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺
  • 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊
  • ハラスメント,メンタルヘルス,精神疾患
  • 過労死,過重労働,脳心臓疾患
  • 新型コロナウイルス感染症,ワクチン後遺症
  • 腰痛,上肢障害,振動障害
  • 脊髄損傷,CRPS,MTBI
  • 放射線被曝,原発作業,除染作業
  • 労災職業病・安全衛生の取組
  • 労働・労災相談Q&A

タグ

ユニオン/労働組合 公務災害 労働者性 労災職業病チャンネル 損害賠償 移住労働者 行政訴訟 非正規雇用
働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト(厚生労働省)
ハラスメント対策についての総合情報サイト(厚生労働省)
メンタルヘルス対策における職場復帰支援(厚生労働省)

教職員の公務災害について(全国労働安全衛生センター公務災害対策局)

https://www.youtube.com/watch?v=8RagM_TE1XA

公務員のアスベスト被害について:全国労働安全衛生センター公務災害対策局

https://www.youtube.com/watch?v=sUsx_Ek2DQM

ご相談はお早めに045-573-4289相談無料・秘密厳守
月~金:10:00-18:00

相談&問い合せ

労災認定の事例など

タグ

ユニオン/労働組合 公務災害 労働者性 労災職業病チャンネル 損害賠償 移住労働者 行政訴訟 非正規雇用

NPO法人神奈川労災職業病センター

◆本部
鶴見事務所 〒230-0062
横浜市鶴見区豊岡町20-9-505
・・・・・・・・・・・・・・・・
◆横浜支所
港町診療所 〒221-0056
横浜市神奈川区金港町7-6
◆横須賀支所
横須賀中央診療所 〒238-0011
横須賀市米が浜通1-18-15

Copyright © NPO法人神奈川労災職業病センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 労災認定の事例など
    • 労災事故 障害補償 公務災害
    • 審査請求 行政訴訟
    • アスベスト 中皮腫 肺がん じん肺
    • ハラスメント メンタルヘルス 精神疾患
    • 腰痛 上肢障害 振動障害
    • 過労死 過重労働 脳心臓疾患
    • 新型コロナ感染症 ワクチン後遺症
    • 脊髄損傷 CRPS MTBI
    • 放射線被ばく 原発作業 除染作業
    • 労働・労災相談Q&A
  • 私たちの取組
    • 神奈川労災職業病センターとは
    • 労職センターを支える人々
    • 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊
    • 労災職業病・安全衛生の取組
    • 労災職業病チャンネル(動画)
    • 連携団体や労災用紙など
    • 学習会,講義,授業お任せ下さい
    • 相談&問い合せフォーム
  • パワハラ対策・職場復帰支援など
    • 働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト(厚生労働省)
    • ハラスメント対策についての総合情報サイト(厚生労働省)
    • メンタルヘルス対策における職場復帰支援(厚生労働省)
PAGE TOP