神奈川労災職業病センター

  • 労災認定の事例などconsultations
    • 労災事故,障害補償,審査請求
    • アスベスト 中皮腫 肺がん じん肺
    • パワハラ うつ病 精神疾患
    • 過労死 過重労働 脳心臓疾患
    • 腰痛 上肢障害 振動障害
    • 脊髄損傷 CRPS MTBI
    • 新型コロナウイルス感染症 有害化学物質
    • 放射線被ばく 原発作業 除染作業
    • 労働・労災相談Q&A
  • 私たちの取組about us
    • 神奈川労災職業病センターとは
    • 労職センターを支える人々
    • 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊
    • 労災職業病・安全衛生の取組
    • 労災職業病チャンネル(動画)
    • 連携団体や労災用紙など
    • 学習会,講義,授業お任せ下さい
    • 相談&問い合せフォーム
  • パワハラ対策・職場復帰支援などpower harassment
    • 働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト(厚生労働省)
    • ハラスメント対策についての総合情報サイト(厚生労働省)
    • メンタルヘルス対策における職場復帰支援(厚生労働省)

腰痛,上肢障害,振動障害

  1. HOME
  2. 腰痛,上肢障害,振動障害
2021年1月26日 / 最終更新日 : 2021年1月26日 koshc 腰痛,上肢障害,振動障害

非災害性腰痛 :トラック運転手Kさんの労災認定事例

全日建運輸連帯労組関東支部 金栄熙 一日平均300㎞走行  20年2月に組合加入したKさん(53歳)は埼玉県富士見市で宇部三菱のフレコンを関東一円に配送する青葉運輸という会社で8トントラックに乗務し10年近く働いてきまし […]

2019年10月30日 / 最終更新日 : 2019年10月30日 koshc 労災職業病・安全衛生の取組

「港湾病」を絶滅しよう-認定闘争の映像記録(1977-78年)

この記録は、1977年から78年にかけて、当時の8ミリ映写機で撮った横浜港で働く人たちの職業病「港湾病」との闘いの記録です(2019年9月・2倍速/字幕入り版作成/音声なし)。 全港湾労働組合関東地方横浜支部 神奈川労災 […]

2018年8月1日 / 最終更新日 : 2020年5月21日 koshc 腰痛,上肢障害,振動障害

災害性の原因によらない腰痛(非災害性腰痛)の労災事例

 災害性の原因によらない腰痛(非災害性腰痛)の労災決定が3例あったので報告する。1例目は、港湾荷役労働者で「相当長期間の業務による非災害性腰痛」として労災認定された。2例目は、配達のトラック運転手で「比較的短期間の業務に […]

2017年4月15日 / 最終更新日 : 2018年1月8日 koshc 腰痛,上肢障害,振動障害

腰痛労災裁判(控訴審)逆転勝訴判決を受けて

腰痛労災裁判(控訴審)逆転勝訴判決を受けて 腰痛裁判元原告・JAL解雇争議団 飛行機の緊急脱出訓練中の事故で腰痛を発症し、労災認定期間について裁判で争っておりましたKと申します。昨年末には、公正な判決を裁判所に要請するハ […]

2016年4月15日 / 最終更新日 : 2018年1月24日 koshc 腰痛,上肢障害,振動障害

頸肩腕障害で労災治療中のKさんの雇用問題をめぐって

■会社は団交拒否、県労委あっせんも不調。会社は、労災患者の雇い止め解雇を画策 コンピューター入力作業などが原因で2013年春頃に頸肩腕障害になったKさんは、同年10月に労災認定され、その後も働きながら治療していた。しかし […]

2016年3月15日 / 最終更新日 : 2018年1月8日 koshc 腰痛,上肢障害,振動障害

シーバイエス(株)での腰痛労災の取り組み

東京管理職ユニオン執行委員長 鈴木剛 東京管理職ユニオンは1993年の結成以来、3800件の労働事件に取り組んできた。それまで日本型雇用制度によって「一生安泰」と言われた大企業の管理職が、バブル崩壊を契機にリストラ対象と […]

2016年2月15日 / 最終更新日 : 2018年1月6日 koshc 腰痛,上肢障害,振動障害

内装大工「右手根不安定症」で労災認定、電動工具の多用による手根骨への過度な負担

内装大工のSさんが「右手根不安定症」で労災認定された。Sさんは、大手ハウスメーカーの戸建て住宅やアパートの内装大工工事を請け負い(一人親方特別加入)、ねじ打ち機やビス打ち機などの電動工具を多用し、壁や天井のボード貼り作業 […]

2015年9月15日 / 最終更新日 : 2018年1月24日 koshc 腰痛,上肢障害,振動障害

腰痛の労災認定について|労災職業病相談マニュアル

腰痛の相談は多い。絶対数が多く、まじめに医療機関にかかってもなかなか治らないことも理由の一つだと思う。まず、労災認定基準を頭に入れておくことは必要不可欠。それがいくら現実や現代の医学の常識と乖離していようが、そんなことは […]

2015年9月15日 / 最終更新日 : 2018年1月24日 koshc 腰痛,上肢障害,振動障害

頚肩腕障害・上肢障害の労災認定について|労災職業病相談マニュアル

A.病名について ワープロソフトで「けいわん」と入力したらK-1と出てきた・・・。そのぐらい知られていないが、この病名には重い意味があることを認識して、こだわらなければならない。手や腕などを繰り返して使う作業に従事して発 […]

2015年9月15日 / 最終更新日 : 2018年1月24日 koshc 腰痛,上肢障害,振動障害

振動障害の労災認定について|労災職業病相談マニュアル

A.山林労働者だけではない 振動障害は「白ろう病」と呼ばれ、山林労働者がチェンソーを使う中で発症したこと、より正確に言うと、その労働組合がきちんとした取り組みを行う中で労災認定を勝ち取ったことで有名である。現在も、北海道 […]

2015年8月15日 / 最終更新日 : 2018年1月8日 koshc 労災事故,障害補償,審査請求

Fさん逆転で公務上認定

小田原城北工業高校の教師であるFさんは、2012年11月3日、体育館でバレーボール部の指導中、スパイクの見本を見せるため右足を強く踏み込んだところ、右膝がガクッと折れるような感覚を覚えた。被災直後はそれほど痛くはなかった […]

2015年7月6日 / 最終更新日 : 2018年1月6日 koshc 腰痛,上肢障害,振動障害

港湾荷役労働に15年従事したMさん非災害性腰痛で労災認定

Mさんの「変形性腰椎症および変形性頸椎症」が約15年間にわたる重量物運搬等の業務に起因するとして、労災業務上決定(非災害性腰痛)されたので、報告する。 Mさんは、1975年前後から港湾荷役作業に従事し、1袋50㎏~100 […]

2014年1月15日 / 最終更新日 : 2018年1月6日 koshc 腰痛,上肢障害,振動障害

頸肩腕障害のKさん労災認定勝ち取る!

労働時間が短くても、会社が因果関係を認めなくても、あきらめず労災申請 コンピューター入力作業等に従事するKさんは、今年4月から担当する仕事が増えたが、人が減り、責任も業務量も大幅に増加した。以前から少し痛かった腕の痛みが […]

2010年8月15日 / 最終更新日 : 2018年1月5日 koshc 腰痛,上肢障害,振動障害

港湾労働者のNさん腰痛で労災認定

川崎南労基署は、 四月二八日付で港湾労働者Nさん(七三歳)の腰痛症(変形性脊椎症を伴う)を業務上と認定した。申請したのは昨年一二月。平均賃金算定にあたり、本人が主張した港湾荷役ではなく、一般日雇と判断された。七〇歳をこえ […]

2010年3月15日 / 最終更新日 : 2018年1月6日 koshc 腰痛,上肢障害,振動障害

港湾被災者7名に個別聴き取りを実施

 港湾の職業性腰痛症等で療養中の被災者七名に、横浜南労働基準監督署長名で「労災給付にかかる聴取について」という文書(昨年一〇月二七日付)が送られてきた。「労災保険法第四七条に基づき聴取を行いますので下記の日時に来署してく […]

2002年4月15日 / 最終更新日 : 2018年2月28日 koshc 腰痛,上肢障害,振動障害

バス運転手の災害性腰痛が公務外?

□乗客を介助中に腰痛を発症  横浜市の市バス運転士であるMさん(三九歳)は、二〇〇〇年八月に乗客の車椅子介助中に腰痛を発症した。その日は我慢して何とか勤務を続け、翌日は安静にしていたが痛みは取れない。医療機関で「腰部捻挫 […]

2002年2月15日 / 最終更新日 : 2018年2月28日 koshc 腰痛,上肢障害,振動障害

「はりきゅう時効裁判」不当判決を受けて

「はりきゅう時効裁判」不当判決を受けて 労働者の感覚と乖離した裁判官の認識を正そう ■三七五通達の弊害と、その撤回まで   本誌読者の皆さんの多くも、おそらく「はりきゅう時効裁判」と聞いて、ピンとこないであろう。事の発端 […]

ご相談はお早めに045-573-4289相談無料・秘密厳守
月~金:10:00-18:00
土曜日:10:00-12:00

相談&問い合せ

労災認定の事例など

  • 労災事故,障害補償,審査請求
  • アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺
  • 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊
  • パワハラ,うつ病,精神疾患
  • 過労死,過重労働,脳心臓疾患
  • 腰痛,上肢障害,振動障害
  • 脊髄損傷,CRPS,MTBI
  • 新型コロナウイルス感染症・有害化学物質
  • 放射線被曝,原発作業,除染作業
  • 労災職業病・安全衛生の取組
  • 労働・労災相談Q&A

タグ

ユニオン/労働組合 公務災害 労災職業病チャンネル 損害賠償 移住労働者 行政訴訟 非正規雇用
働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト(厚生労働省)
ハラスメント対策についての総合情報サイト(厚生労働省)
メンタルヘルス対策における職場復帰支援(厚生労働省)

患者さんから労働相談を受けた場合の対応ポイント:鈴木剛(東京管理職ユニオン執行委員長/全国ユニオン会長)

https://youtu.be/CEqNF6KF4eY

ブラック企業被害の対策・患者へのアドバイス:嶋﨑量(弁護士)

https://youtu.be/nJ7yjMAPszc

「被ばく労災裁判―岩佐訴訟と長尾訴訟の経験から」川本浩之(神奈川労災職業病センター)

https://youtu.be/0SgYi8HWd28

ご相談はお早めに045-573-4289相談無料・秘密厳守
月~金:10:00-18:00
土曜日:10:00-12:00

相談&問い合せ

労災認定の事例など

タグ

ユニオン/労働組合 公務災害 労災職業病チャンネル 損害賠償 移住労働者 行政訴訟 非正規雇用

神奈川労災職業病センター

■鶴見事務所 〒230-0062
横浜市鶴見区豊岡町20-9-505
■港町診療所 〒221-0056
横浜市神奈川区金港町7-6
■十条通り医院 〒242-0006
大和市南林間8-23-8
■横須賀中央診療所 〒238-0011
横須賀市米が浜通1-18-15

Copyright © 神奈川労災職業病センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP