2018年2月15日 / 最終更新日 : 2018年4月20日 koshc 労職センターを支える人々 センターを支える人々:五十嵐哲(国鉄・JR大船工場退職者会) 国鉄・JR大船工場退職者会 事務局長 五十嵐 哲さん センターがなければ、一冊の手帳も取得できなかった この原稿を仕上げようとした日の前日、1月30日に横浜地裁で、竹井さんの肺がん不支給訴訟の判決が出ました。結果は、思い […]
2018年1月15日 / 最終更新日 : 2019年10月30日 koshc 労職センターを支える人々 センターを支える人々:安元宗弘(事務局・横須賀中央診療所) センターと医療生協の横須賀担当として活動35年 私は神奈川労災職業病センターの事務局員(総会議案の役員体制に記載されています)となっていますが、神奈川県勤労者医療生協の横須賀中央診療所に勤務しているので、私が専従事務局員 […]
2017年11月15日 / 最終更新日 : 2019年10月30日 koshc 労職センターを支える人々 センターを支える人々:小宮玲子(弁護士・神奈川総合法律事務所) 移動中は資料を読むこともままならぬことが多く、もっぱらラジオニュースを聴いています。あるルポライターの方が「自分の仕事は、人の痛み、苦しみを可視化すること」と話すのを聴き、弁護士の仕事にも通ずるところがあるのではと思いま […]
2017年10月15日 / 最終更新日 : 2019年10月30日 koshc 労職センターを支える人々 センターを支える人々:谷本敏弘(元事務局長) センターとの付き合いは、ゼネ石(ゼネラル石油)に入って、安全問題が発端だったね。京浜コンビナートで新しい工場、新しい時代の労働者だったけれども、解雇撤回闘争や分裂攻撃の中で段々体の調子が悪くなる人が出てきて。ハイオクタン […]
2017年7月15日 / 最終更新日 : 2019年10月30日 koshc 労職センターを支える人々 センターを支える人々:天明佳臣(医師・所長) 私は東京生まれの東京育ちです。でも、いわゆる「江戸っ子」ではありません。結婚した時に戸籍謄本には「東京府荏原郡矢口村出生」(東京都制交付は43年6月)とありました。現在の居住地の近くにある菩提寺には、「天明家代々の墓」が […]
2017年6月15日 / 最終更新日 : 2019年10月30日 koshc 労職センターを支える人々 センターを支える人々:斎藤竜太(医師・理事長) 事務局を「忖度」すると、「古い者」の自己紹介なども求めているようだ。 1939年東京生れ。本籍は岩手県。ヨーロッパでは、ナチス・ドイツのポーランド侵攻で第2次大戦が始まった。アジアでは、すでに日本が中国侵略中で、朝鮮総督 […]