コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NPO法人神奈川労災職業病センター

  • 労災認定の事例などconsultations
    • 労災事故 障害補償 公務災害
    • 審査請求 行政訴訟
    • アスベスト 中皮腫 肺がん じん肺
    • ハラスメント メンタルヘルス 精神疾患
    • 腰痛 上肢障害 振動障害
    • 過労死 過重労働 脳心臓疾患
    • 新型コロナ感染症 ワクチン後遺症
    • 脊髄損傷 CRPS MTBI
    • 放射線被ばく 原発作業 除染作業
    • 労働・労災相談Q&A
  • 私たちの取組about us
    • 神奈川労災職業病センターとは
    • 労職センターを支える人々
    • 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊
    • 労災職業病・安全衛生の取組
    • 労災職業病チャンネル(動画)
    • 連携団体や労災用紙など
    • 学習会,講義,授業お任せ下さい
    • 相談&問い合せフォーム
  • パワハラ対策・職場復帰支援などpower harassment
    • 働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト(厚生労働省)
    • ハラスメント対策についての総合情報サイト(厚生労働省)
    • メンタルヘルス対策における職場復帰支援(厚生労働省)

中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

  1. HOME
  2. 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊
2018年3月9日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

『ニッポン国VS泉南石綿村』3月10日(土)神奈川支部で観に行きます(横浜シネマジャック&ベティ)

大阪泉南地区の石綿被害者の8年間に及ぶ国家賠償訴訟を記録したドキュメンタリー映画『ニッポン国VS泉南石綿村』が3月10日から全国の映画館で上映されます。 私たち中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会「神奈川支部」では、地 […]

2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

アスベスト被害者となって

建設アスベスト神奈川訴訟 東京高裁で勝訴判決!!  17年10月27日に東京高等裁判所にて建設アスベスト神奈川訴訟の控訴人(原告)勝訴の判決が下された。これは12年に原告敗訴となった横浜地裁判決の控訴審であるが、東京高裁 […]

2018年2月9日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

アスベスト(石綿)疾患を学ぶ講演会&相談会(2018.2.10)

講 演: 「アスベスト疾患について〜大田区石綿工場と住民の健康影響にもふれて」 講 師:戸島洋一先生(東京労災病院呼吸器内科部長) 日 時:2月10日(土) 講演会:14時~16時 相談会:10時30分〜17時(事前申込 […]

2017年11月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

石綿ばく露者の健康管理に係る試行調査 アスベスト患者と家族の会が横浜市に申し入れ

石綿ばく露者の健康管理に係る試行調査 アスベスト患者と家族の会が横浜市に申し入れ 17年9月11日、横浜市に対して「石綿ばく露者の健康管理に係る試行調査」(以下「試行調査」)について「中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の […]

2017年9月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

患者会派遣団20名がイギリスの「中皮腫の日」に参加

患者会派遣団20名がイギリスの「中皮腫の日」に参加(中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会) ●バーミンガムにおける活動記録 17年7月4日から9日まで「中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会」から20名がイギリスに派遣 […]

2017年8月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

泉南型国賠訴訟、 国が対象者に個別通知を実施

泉南型国賠訴訟、国が対象者に個別通知を実施 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会 事務局長 澤田慎一郎 「国から関係し得る労災保険受給者に対しましてリーフレットを送付する方向で検討をしてはどうかということで進めてまいり […]

2017年6月30日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

腹膜中皮腫17年療養 栗田英司さん(中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会)

腹膜中皮腫17年療養 栗田氏講演会『もはや、これまで』 『先日、患者と家族の会から、経験を話してほしいと言われました。同会の会報、2016年6月号「もはや、これまで」と題する記事を投稿した。2016年4月に一刻も早く抗が […]

2017年1月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会 山梨に支部を設立!

中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会 山梨に支部を設立! 16年12月3日に山梨県建設組合連合会館にて「山梨支部」の設立の集いを開催しました。あわせて永倉冬史さん(中皮腫・じん肺・アスベストセンター事務局長)の『あなた […]

2017年1月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

静岡県浜松市で初のアスベスト被害相談会を開催

静岡県浜松市で初のアスベスト被害相談会を開催 成田博厚(名古屋労災職業病研究会) ●定年退職後の再雇用で働く中皮腫患者の労災給付額の問題も明るみに 10月29日に「中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会」としては初めて、 […]

2016年10月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

長野県松本で、初のアスベスト相談会を実施

長野県松本で、初のアスベスト相談会を実施 引地強一(NPO法人ユニオンサポートセンター) 9月3日、長野県アスベスト対策センター準備会などによる第3回アスベスト(石綿)被害相談会・ホットラインが、初めて松本市で開催された […]

2016年9月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

アスベスト相談会(8月4日栃木県、8月5日群馬県)

アスベストホットライン相談会 8月4日に栃木県、8月5日に群馬県にて「アスベストホットライン相談会」を実施した。この取り組みは、じん肺・アスベスト被災者救済基金の新聞意見広告によるアスベストホットラインの一環として、「中 […]

2016年8月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

労働基準監督署が、石綿関連文書を誤廃棄 廃棄文書の復元などに厚生労働省は真摯に取り組むべき

■労働基準監督署が、石綿関連文書を誤廃棄 廃棄文書の復元などに厚生労働省は真摯に取り組むべき 厚生労働省がこっそりと更に矮小化して報道発表したので世間では全く知られていないが、全国の労働基準監督署による石綿関連文書の廃棄 […]

2016年6月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

石綿救済法10年目 環境省救済小委員会がアスベスト対策見直し作業を開始

【石綿救済法10年目】 環境省救済小委員会がアスベスト対策見直し作業を開始  石綿健康被害救済法は、16年3月27日で施行から10年を迎えた。環境再生保全機構は、「制度発足から10年目を迎え、今一度制度周知の徹底を図るこ […]

2016年5月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

講演記録:アスベスト関連疾患の講演会 『胸膜中皮腫』と『肺がん』に対する外科治療のホットな話題 講師:岡部 和倫さん(医師・国立病院機構山口宇部医療センター)

「中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会」はアスベスト疾患(中皮腫、肺がん、石綿肺、石綿胸膜炎、良性石綿胸水、びまん性胸膜肥厚など)になった患者とその家族の団体です。「神奈川支部」は2015年4月に設立しました。このたび […]

2015年10月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

クボタショック・アスベストショック10年にあたって(安全センター情報)

関西労働者安全センター 片岡明彦 今年6月は、アスベストが大きく社会問題化したクボタショックから10周年である。発端から間近で関わった者として、この10年の総括と今後の課題をよく話し合う機会を作るべきだと考える。 節目に […]

2015年10月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

アスベスト被害者団体設立から10年と今後の展望

中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会 澤田慎一郎 2005年6月の「クボタショック」を境にして、被害者と家族を取り巻く環境と一般の方々のアスベスト問題への認識が劇的に変化しました。事件の発端は、兵庫県尼崎市の旧クボタ神 […]

2015年8月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

長野で石綿健康管理手帳取得の報告会

国労長野地方本部副委員長 鈴木英人 車両工場で検修に関わった人のアスベストによる健康被害が他の職種に比べ高いということをJR東日本の各工場が集まる学習会で指摘され、1年半前から本格的に取り組み、その結果、申請者10名全員 […]

2015年6月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会 神奈川支部が発足

4月5日に「中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会」(患者と家族の会)の神奈川支部が発足した。神奈川県内では、横須賀支部が、患者と家族の会の発足当初から活動してきたが、県全域でアスベスト疾患の患者が増えている実態を踏まえ […]

2015年4月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

国労におけるアスベスト問題と課題

2月8日、東京新橋の国鉄会館会議室において、国労本部主催で、アスベスト対策全国工場車両所等合同代表者会議が開かれた。筆者は講師として招かれ、「国労におけるアスベスト問題と課題」について講演し、今後のネットワークのあり方等 […]

2014年12月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

泉南アスベスト国賠訴訟で最高裁判所が原告勝訴の判決!

●原告勝訴! 10月9日、最高裁は、大阪・泉南アスベスト国賠訴訟と同第2陣訴訟の上告審で、国の責任を認める判決を言い渡した。 午後3時頃、最高裁前は判決を待つマスコミや支援者らでごった返ししていた。「勝訴!」の旗が出ると […]

2014年11月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

国鉄・JR退職者のアスベスト問題

学習会開催に至る経過 この間、センターは、国労神奈川とも協力をして大船工場退職者などに対し石綿健康管理手帳取得のための取り組みをすすめている。大船退職者会の協力のもと手帳取得者は20名を超えたが、国鉄とJRにまたがって働 […]

2014年9月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

旧国鉄・JRのアスベスト被害の現状と今後の補償・救済に向けた取り組み

今年4月16日付の毎日新聞で、「鉄道車両などに使われたアスベスト(石綿)を吸って中皮腫や肺がんなどになり、業務上災害(労災)と認められた旧国鉄職員が今年2月時点の累計で406人に上がっている」と報じられた。しかし、旧国鉄 […]

2014年8月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

アスベスト対策のいま 大気汚染防止法改正と自治体の役割

5月25日、全水道会館で開催された緊急シンポ「アスベスト対策のいま 大気汚染防止法改正と自治体の役割」に、各地の議員や自治体関係者など80人が参加した。6月1日施行の大気汚染防止法の石綿飛散防止条項改正に合わせたタイムリ […]

2014年1月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

Q&A住民によるアスベスト使用建物の解体工事監視のために(大気汚染防止法と石綿障害予防規則が改正)

1.身近なところで起きている解体・改修工事に注意しよう! Q 家の近くのマンションで解体工事が始まりました。アスベストが飛散していないか心配です。アスベストの有無はどうやって確認したらいいですか? A 工事現場に掲示板が […]

2013年10月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

インタビュー 三菱重工横浜造船所元従業員 吉村宏さん

全造船三菱横船分会の吉村宏さん(85歳)は現在、中皮腫で自宅療養中だ。7月9日炎暑の中、ご自宅を訪ね、お話しをうかがった。酸素吸入されながらとはいえ、その話しぶりはかくしゃくとしておられ、インタビューは2時間半にも及んだ […]

2010年4月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

アスベスト被害の救済・補償に向けて沖縄で講演会を開催

連合沖縄、沖縄労働安全衛生センター主催、沖縄アスベスト労災職業病相談センター共催で、「すべてのアスベスト被害の救済・補償を」を主題に、「復帰前従業員はなぜ労災補償されないのか」を副題に、二月二七日、石綿対策全国連絡会議事 […]

2009年12月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 koshc 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊

石綿被害の現状 今、被害者は何を求めているのか?

石綿被害の現状 今、被害者は何を求めているのか? 古川和子さん 「中皮腫・アスベスト疾患患者と家族の会」 本日は、私の知っている限りの石綿被害の状況と、今、被害者の方たちは何を求めているのかについてお話しさせていただきた […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

ご相談はお早めに045-573-4289相談無料・秘密厳守
月~金:10:00-18:00

相談&問い合せ

労災認定の事例など

  • 労災事故,障害補償,公務災害
  • アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺
  • 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊
  • ハラスメント,メンタルヘルス,精神疾患
  • 過労死,過重労働,脳心臓疾患
  • 新型コロナウイルス感染症,ワクチン後遺症
  • 腰痛,上肢障害,振動障害
  • 脊髄損傷,CRPS,MTBI
  • 放射線被曝,原発作業,除染作業
  • 労災職業病・安全衛生の取組
  • 労働・労災相談Q&A

タグ

ユニオン/労働組合 公務災害 労働者性 労災職業病チャンネル 損害賠償 移住労働者 行政訴訟 非正規雇用
働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト(厚生労働省)
ハラスメント対策についての総合情報サイト(厚生労働省)
メンタルヘルス対策における職場復帰支援(厚生労働省)

教職員の公務災害について(全国労働安全衛生センター公務災害対策局)

https://www.youtube.com/watch?v=8RagM_TE1XA

公務員のアスベスト被害について:全国労働安全衛生センター公務災害対策局

https://www.youtube.com/watch?v=sUsx_Ek2DQM

ご相談はお早めに045-573-4289相談無料・秘密厳守
月~金:10:00-18:00

相談&問い合せ

労災認定の事例など

タグ

ユニオン/労働組合 公務災害 労働者性 労災職業病チャンネル 損害賠償 移住労働者 行政訴訟 非正規雇用

NPO法人神奈川労災職業病センター

◆本部
鶴見事務所 〒230-0062
横浜市鶴見区豊岡町20-9-505
・・・・・・・・・・・・・・・・
◆横浜支所
港町診療所 〒221-0056
横浜市神奈川区金港町7-6
◆横須賀支所
横須賀中央診療所 〒238-0011
横須賀市米が浜通1-18-15

Copyright © NPO法人神奈川労災職業病センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 労災認定の事例など
    • 労災事故 障害補償 公務災害
    • 審査請求 行政訴訟
    • アスベスト 中皮腫 肺がん じん肺
    • ハラスメント メンタルヘルス 精神疾患
    • 腰痛 上肢障害 振動障害
    • 過労死 過重労働 脳心臓疾患
    • 新型コロナ感染症 ワクチン後遺症
    • 脊髄損傷 CRPS MTBI
    • 放射線被ばく 原発作業 除染作業
    • 労働・労災相談Q&A
  • 私たちの取組
    • 神奈川労災職業病センターとは
    • 労職センターを支える人々
    • 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会/中皮腫サポートキャラバン隊
    • 労災職業病・安全衛生の取組
    • 労災職業病チャンネル(動画)
    • 連携団体や労災用紙など
    • 学習会,講義,授業お任せ下さい
    • 相談&問い合せフォーム
  • パワハラ対策・職場復帰支援など
    • 働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト(厚生労働省)
    • ハラスメント対策についての総合情報サイト(厚生労働省)
    • メンタルヘルス対策における職場復帰支援(厚生労働省)
PAGE TOP